先日お知らせいたしました運営ポリシーの変更(コンテンツ規制の改定)について、多くのご質問やお問い合わせをいただいております。
特に以下のような内容が多数寄せられています。
- 「どこまでが許容範囲なのか」
- 「具体的な基準を教えてほしい」
改めてお伝えいたしますが、当プラットフォームでは、
「(外部機関などmyfansサイト外を含む)第三者から見て児童ポルノの疑いを持たれる可能性のあるコンテンツ」
を一切許容しないポリシーを設定しています。
この基準は、国内外の法規制を踏まえた上で、より厳格な自主規制を適用する形で定めております。
そのため、明確な基準を細かく定義することは難しく、運営側の総合的な判断によって投稿の可否を決定させていただきます。
❗ 特にご留意いただきたい点
■投稿の可否についての個別のご案内はいたしかねます
現在、多くのお問い合わせをいただいておりますが、
「これは問題ないか?」といった個別の投稿ごとのご質問にはお答えできません。
審査は運営の総合的な判断によって行われますので、あらかじめご了承ください。
■慎重な判断をお願いいたします
疑いが生じる可能性のあるコンテンツについては、投稿をお控えいただくことを強く推奨いたします。
■出演者の年齢証明書類があってもNGとなるケースについて
たとえ出演者が成年であることを証明する書類があったとしても、
投稿内容やサムネイル、アカウントプロフィールなどのビジュアル情報のみを見た第三者が児童ポルノの疑いを持つ可能性がある場合、投稿は許可されません。
■コスプレに関して
コスプレ自体はジャンルとして許容されますが、
学生服など未成年を想起させる衣装は原則NGとなります。
また、第三者が見て明らかに成年であると判断される場合でも、学生服などの表現は推奨いたしません。
■「二次元・アニメ・イラスト」も対象となります
実写に限らず、アニメ・マンガ調のイラストや二次元イラストも規制の対象となります。
運営が「児童ポルノの疑いがある」と判断した場合、投稿は許可されません。
■既存コンテンツの審査・削除を実施中
過去に投稿されたコンテンツも順次確認を行い、審査基準に違反するものは削除対象となります。
また、該当するアカウントの新規投稿機能を予告なく停止する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
当プラットフォームは、すべての利用者が安心して創作活動を行える場を提供することを目的として運営されております。
皆様のご理解とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。